コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

株式会社アイディック3D

  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務案内
  • 設計実績 
  • ブログ
  • お役立ち事例・技術資料
  • お問い合わせ

設計実績一覧

  1. HOME
  2. 設計実績一覧
2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 karakuri オーディオ機器

【スタジアムの歓声の中でも大丈夫】  骨伝導インカム

骨伝導タイプのインカムです。 自動車関係の部品メーカー様の依頼で、デザインと構想、詳細設計及び試作を担当しました。 その他、骨伝導モジュールの押付け圧を測る治具や、配線の屈曲試験を行う治具も製作し、データ取りを行いました […]

2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 karakuri ロボット

【イヤリング、ネックレスをアピール】  人型ロボット

宝石店向けの人型ロボットです。 ネックレスやイヤリングを装着し、付近に人が近づくと、顔や胸を静かにそちらへ向けて宝飾品をアピールします。 デザイン会社様からの依頼で、弊社では高い意匠性が必要な、外装の3Dモデリングと筐体 […]

2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年9月6日 karakuri モデリング

【絶版部品も復活】旧車部品のリバースエンジニアリング     

旧車部品のリバースエンジニアリングを行いました。 今回の部品は絶版となったバイクののゴム部品です。 そして今回使用した3Dスキャナーは、SOLUTIONIX D500 というスキャナーで比較的小さな物を高精度で測れるもの […]

2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 karakuri 医療器

【尿や唾液で簡単に検査できる】     定量リーダー

検体に含まれた微量なタンパク質を検査する装置です。 カートリッジのオートローディング機構を備え、ワンボタンで計測ができます。 カートリッジに唾液や尿を滴下して、検体と蛍光シリカナノ粒子の反応を光学的に見ることで、様々なタ […]

2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 karakuri 医療器

【歩行のリハビリ器具として】    リハビリ用歩行器

歩行機能回復のためのリハビリ用歩行器です。 接骨院様との共同開発で、「歩行は上肢と下肢の連動動作である」という思想に基づき製作しました。 上腕の揺動動作をハンドルで回転動作に変えて、歩行器の前輪を駆動するものです。 弊社 […]

2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 karakuri 家電

【ウィルスや臭いを分解】 空気清浄機 Turnd K 

光触媒を使った 除菌・脱臭機、  Turnd K KL-W01 です。 一般的なフィルターや活性炭などを利用した空気清浄機は、定期的にフィルター交換が必要です。 しかしこの Tuned K は、光触媒による分解を利用する […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4

最近の投稿

【Solidworks】はすば歯車のモデリング
2023年1月30日
【Solidworks】画像のモデリング
2023年1月16日
【Solidworks】転位歯車のモデリング
2023年1月10日
【Solidworks】インボリュート歯車のモデリング
2023年1月5日
【Solidworks】部品図でリンクが切れた時の対処法
2022年10月15日
【Solidworks】ショートカットの活用&腱鞘炎対策
2022年10月10日
【Solidworks】ミラーについて  ・リンク元との関係
2022年10月2日
【Solidowrks】簡単に面の位置を移動する方法・面の置き換え
2022年9月8日
【Solidworks】簡単に穴埋
2022年7月12日
【Solidworks】カム山で合致を追加する
2022年7月11日
  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務案内
  • 設計実績 
  • ブログ
  • お役立ち事例・技術資料
  • お問い合わせ

Copyright © 株式会社アイディック3D All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 会社概要
  • 業務案内
  • 設計実績 
  • ブログ
  • お役立ち事例・技術資料
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • 会社概要
  • 業務案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP