【Solidworks】部品図でリンクが切れた時の対処法
solidworks で図面を描いた後、モデルの名前を書き換えることはありませんか?
設計を進めていくと一部変更が発生し、古いモデルとして区別するために ***_old と、名前を付け替えたりします。
また客先から、形状を変えたデータが送られてきて、入れ替えをすることもあります。
こんな時、うっかりモデルを上書きしてしまうと、図面からモデルが消えてしまい、空白の図面になってしまいます。。
これは図面が参照しているモデルとのリンクが切れ、図形が見つけられないためです。
こんな時はリンクを付け直す必要があり、方法が2つあります。

- 図面の参照先を指定する方法
図面を開くとき、どのモデルを参照するか、指定することが出来るのでこの機能を使います。
まず空白の図面をキャンセルして閉じます。
次に図面を<開く>で目的の図面を選び、この時に<参照>を押します。

リンク先の編集画面が開くので、ここで今リンクされているモデルをダブルクリックします。
するとモデルのファイルリストが表示されるため、新しいモデルを指定することで、リンクの付け直しができます。
(注意)
ここの状態で開いてもモデルが消えている場合があります。
そんな時は、フューチャーマネジャーの<図面ビュー>の上で<右クリック>→<表示>を選べばモデルと寸法が表示されます。

2.<モデルの置き換え>を使う方法
こちらは非常に簡単で、図面のモデルを入れ換える専用のコマンドを使います。
リンクの切れた図面を開きます。
モデルが空の空白図面が出てきます。
<ツール>→<モデルの入れ替え> で、リンクを結びたいモデルを選んで <開く> を押せば、モデルが入れ替わります。

※Solidowrks を活用して設計した事例を、分野別にたくさん掲載しています。
→→→ここから見に行く
株式会社アイディック3D
〒468-0015 名古屋市天白区原3-304-1
TEL:052-804-9811 / FAX:052-801-5881